2010年06月27日
クラブ対抗戦
昨日、パラパラ
のなか、テニスの試合が
ありました

団体戦いいねぇ
チームみんなで応援できるし、楽しめる♪
うちらは、横浜・名古屋・大阪・静岡から集まったの連合チーム
試合当日に集まったにも関わらず、いい感じのチームワーク
いやー笑顔が絶えないチームやった

試合は負けちゃったんだけど、あれはな~、
このクラスに出ちゃいかん
!って言いたくなるような
強敵やった
まぁ、しゃ~ない
でも、みんなで声掛け合って、楽しめたからOK!
「加藤JAPAN」めちゃいいチームでした
ぜひ来年もこのチームで
試合の後は、旦那に迎えに来てもらって、
ドトールコーヒーで休憩

この前、こんなに割引券をもらったから
っていう理由で、行っちゃいました。
確かに疲れた体に、「ハニーカフェ・オレ」の
甘さはいい感じだったけど
でも、また割引券もらった。
これってずっと減らないって事?(笑)
とにもかくにも、楽しい土曜日でした


ありました


団体戦いいねぇ

チームみんなで応援できるし、楽しめる♪
うちらは、横浜・名古屋・大阪・静岡から集まったの連合チーム

試合当日に集まったにも関わらず、いい感じのチームワーク

いやー笑顔が絶えないチームやった


試合は負けちゃったんだけど、あれはな~、
このクラスに出ちゃいかん

強敵やった


でも、みんなで声掛け合って、楽しめたからOK!
「加藤JAPAN」めちゃいいチームでした

ぜひ来年もこのチームで

試合の後は、旦那に迎えに来てもらって、
ドトールコーヒーで休憩


この前、こんなに割引券をもらったから
っていう理由で、行っちゃいました。
確かに疲れた体に、「ハニーカフェ・オレ」の
甘さはいい感じだったけど

でも、また割引券もらった。
これってずっと減らないって事?(笑)
とにもかくにも、楽しい土曜日でした

Posted by cherie♪ at
14:16
│Comments(0)
2010年06月23日
お菓子作り
今日は仕事で企画した「お菓子作り教室」
今回は清水から講師の先生をお招きしての料理教室
今日の教室で作ったのは、
本日のメイン
レアチーズケーキ

フルーツ生ゼリー

クレープ

「お店で売っててもおかしくない!」
っていうくらいの出来で、参加者みんな大満足してもらえた
よかった~~♪
実際美味しかった~~
自宅でできる材料と作り方で教わったから、
またぜひチャレンジしたいと思いま~~す
でも、作るのにはまらないように気をつけます

今回は清水から講師の先生をお招きしての料理教室

今日の教室で作ったのは、
本日のメイン






「お店で売っててもおかしくない!」
っていうくらいの出来で、参加者みんな大満足してもらえた

よかった~~♪
実際美味しかった~~

自宅でできる材料と作り方で教わったから、
またぜひチャレンジしたいと思いま~~す

でも、作るのにはまらないように気をつけます

Posted by cherie♪ at
23:13
│Comments(1)
2010年06月22日
暑さ対策
しっかし、暑い!!蒸し暑い
夜になって風が通るようになってちょっと一息
でも、扇風機は手放せない
今朝は
だったけど、10時くらいからは
鹿児島はすごい雨なんだねぇ
いろんなニュースで土砂災害の様子やってた。













所変われば、こんなに違うもんかねぇ
我が家の暑さ対策は、扇風機が基本なんだけど、
この夏は、こんなので凌ごうかなぁと

ミントティー&ハーブティーで暑さ対策。
特にミントティーがいいとか
ミントの成分は、直接体温を下げる効果があるし、
気分爽快
灼熱の国のモロッコではミントティーのことを
「モロッコウイスキー」と呼んで、街中どのカフェでも
飲めるほどポピュラーな飲み物らしい
イスラムの国なのにウイスキーって言葉は存在するのね
ちなみに、今日の我が家の夕飯は、少しでも
涼しくなるように『
豚しゃぶサラダうどん
』

明日は仕事で『お菓子作り教室』するんだ~
美味しそうにできたら、明日写真アップしまーす♪

夜になって風が通るようになってちょっと一息

でも、扇風機は手放せない

今朝は


鹿児島はすごい雨なんだねぇ

いろんなニュースで土砂災害の様子やってた。













所変われば、こんなに違うもんかねぇ

我が家の暑さ対策は、扇風機が基本なんだけど、
この夏は、こんなので凌ごうかなぁと


ミントティー&ハーブティーで暑さ対策。
特にミントティーがいいとか

ミントの成分は、直接体温を下げる効果があるし、
気分爽快

灼熱の国のモロッコではミントティーのことを
「モロッコウイスキー」と呼んで、街中どのカフェでも
飲めるほどポピュラーな飲み物らしい

イスラムの国なのにウイスキーって言葉は存在するのね

ちなみに、今日の我が家の夕飯は、少しでも
涼しくなるように『



明日は仕事で『お菓子作り教室』するんだ~

美味しそうにできたら、明日写真アップしまーす♪
Posted by cherie♪ at
23:09
│Comments(0)
2010年06月21日
めでたい!
今朝の
が嘘のようにお昼ごろから

暑かった~~~~

植物たちに水やりをしなくてよかったのはLUCKY
で、何がめでたいかというと、
従姉妹から「無事に出産しました~
」の連絡が
めでたい×100!!

Congratulations on your new baby!
偶然と言ってしまえばそれまでだけど、
旦那が最近勉強しているのが、
母性看護学と小児看護学
まさに今、助産・出産とかのお勉強
我が家の教科書とか参考書が広がってるけど、
ちょっとのぞいても「大変そう・・・」って思っちゃう。
これを3回も乗り切ったKちゃんすごいよ!尊敬
いや~ホントにめでたい
嬉しい
ニューフェイスのBABY会うのがとても楽しみだ~



暑かった~~~~

植物たちに水やりをしなくてよかったのはLUCKY

で、何がめでたいかというと、
従姉妹から「無事に出産しました~


めでたい×100!!

Congratulations on your new baby!
偶然と言ってしまえばそれまでだけど、
旦那が最近勉強しているのが、
母性看護学と小児看護学

まさに今、助産・出産とかのお勉強

我が家の教科書とか参考書が広がってるけど、
ちょっとのぞいても「大変そう・・・」って思っちゃう。
これを3回も乗り切ったKちゃんすごいよ!尊敬

いや~ホントにめでたい


ニューフェイスのBABY会うのがとても楽しみだ~

Posted by cherie♪ at
23:09
│Comments(0)
2010年06月19日
ベトナム料理
昨日の滝のような雨
が嘘のように
今日はまたあづ~~い
のびてしまいそう
そんな中ぐんぐん成長してるのが、
我が家の「なすび」

新たな花がつきました
前に咲いた花には「小なす」が
毎日ちょっとずつ大きくなってる♪ 我が家の癒し系
今日は午前中、仕事をして旦那が迎えに来てくれたので
ベトナム料理でランチ IN SAIGON.

まずは生春巻き。ソースも美味しい!

フォーは野菜たっぷり!これはもう野菜減ってるけど…

仙草ゼリー
見た目はコーヒーゼリーっぽいんだけど、薬草ゼリー。
体内の熱を下げるって言われてて、個人的にはこっちのほうが好き。
あともうちょっと休憩したら、今夜もお出かけ。
天気がこのまま晴れだったら、
友達と、再びホタルツアーに行ってきます

雨ならボーリングするらしい。
なんにせよ、今夜はお出かけで~~す

今日はまたあづ~~い


そんな中ぐんぐん成長してるのが、
我が家の「なすび」

新たな花がつきました

前に咲いた花には「小なす」が

毎日ちょっとずつ大きくなってる♪ 我が家の癒し系

今日は午前中、仕事をして旦那が迎えに来てくれたので
ベトナム料理でランチ IN SAIGON.

まずは生春巻き。ソースも美味しい!

フォーは野菜たっぷり!これはもう野菜減ってるけど…

仙草ゼリー

見た目はコーヒーゼリーっぽいんだけど、薬草ゼリー。
体内の熱を下げるって言われてて、個人的にはこっちのほうが好き。
あともうちょっと休憩したら、今夜もお出かけ。
天気がこのまま晴れだったら、
友達と、再びホタルツアーに行ってきます


雨ならボーリングするらしい。
なんにせよ、今夜はお出かけで~~す

Posted by cherie♪ at
15:14
│Comments(0)
2010年06月17日
あづ~ぅぅぅい!!!
暑い!あづすぎる~~~
梅雨を通り過ぎて夏ですか!?
座ってるだけで汗が・・・
風呂上がりなのに、水風呂だったのに…暑い
私もこんな事しちゃおうかしら(笑)

常磐公園あたりで。
でも、明日から
らしいね。
明日職場で大規模引越しやのに・・・
ムシムシ
&ジメジメ
な中で引越しって
・・・しょうがないけどね・・・
筋肉痛にならないようにストレッチして寝ようっと

梅雨を通り過ぎて夏ですか!?
座ってるだけで汗が・・・
風呂上がりなのに、水風呂だったのに…暑い

私もこんな事しちゃおうかしら(笑)
常磐公園あたりで。
でも、明日から

明日職場で大規模引越しやのに・・・
ムシムシ



・・・しょうがないけどね・・・

筋肉痛にならないようにストレッチして寝ようっと

Posted by cherie♪ at
23:46
│Comments(0)
2010年06月13日
夏の風物詩
昨日の夕飯がかわいかったから写してしまった

ブロッコリーとパプリカを大量に入れたんだけど
こうやってみると存在感が薄い・・・
で、この夕飯を食べてからお出かけ
H田くんが我が家に迎え来てくれて、C葉ちゃんと
ちゃんを
拾って、
ドライブ~~♪
まず向かうは「水見色」
街灯がない道をぐんぐん進んで行った先は、
ほたるがホワホワ飛び交ってた
水見色川のそばの遊歩道はけっこう見られた
フワフワ飛んでいるホタルを素手でキャッチ
手のひらを歩き回ってくすぐったい(笑)
撮影を試みるも・・・


周りが暗くて写らない
でも、繊細なホタルにフラッシュをたくわけにいかないからね。
ホタルが舞って、ほのかに送る恋のサインを観賞する
風流ですなぁ
もう一か所ホタルの名所を見に行こう!ということで
向かった先は、洞慶院梅園の裏の細道
ホタルは、水の豊かできれいな自然の中でしか生息できない
ことはよ~~くよ~~く分かってるけど、
ここで合ってる?と言いたくなるくらい山道クネクネ

杉道の間の離合できない道を進んでいくと、
ちょっとした茶畑が広がってると思ったら・・・
車の電気を消したとたんに、ホタル!ホタル!
いっぱい飛びまわってた!茶畑の横には小川が
川面に映るホタルの光がとっても幻想的
ホタルの飛び回る姿と、川の水音と、田んぼで鳴く
カエルの鳴き声・・・小さかった時の思い出とリンクするところが。
なんだか懐かしいなぁと思いました


ブロッコリーとパプリカを大量に入れたんだけど
こうやってみると存在感が薄い・・・
で、この夕飯を食べてからお出かけ

H田くんが我が家に迎え来てくれて、C葉ちゃんと

拾って、

まず向かうは「水見色」
街灯がない道をぐんぐん進んで行った先は、
ほたるがホワホワ飛び交ってた

水見色川のそばの遊歩道はけっこう見られた

フワフワ飛んでいるホタルを素手でキャッチ

手のひらを歩き回ってくすぐったい(笑)
撮影を試みるも・・・


周りが暗くて写らない

でも、繊細なホタルにフラッシュをたくわけにいかないからね。
ホタルが舞って、ほのかに送る恋のサインを観賞する

風流ですなぁ

もう一か所ホタルの名所を見に行こう!ということで
向かった先は、洞慶院梅園の裏の細道

ホタルは、水の豊かできれいな自然の中でしか生息できない
ことはよ~~くよ~~く分かってるけど、
ここで合ってる?と言いたくなるくらい山道クネクネ


杉道の間の離合できない道を進んでいくと、
ちょっとした茶畑が広がってると思ったら・・・
車の電気を消したとたんに、ホタル!ホタル!
いっぱい飛びまわってた!茶畑の横には小川が

川面に映るホタルの光がとっても幻想的

ホタルの飛び回る姿と、川の水音と、田んぼで鳴く
カエルの鳴き声・・・小さかった時の思い出とリンクするところが。
なんだか懐かしいなぁと思いました

Posted by cherie♪ at
10:43
│Comments(0)
2010年06月07日
ピーマンの続き
この前大量に買ったピーマンの続き。
順調に消費されとります
昨日は、青椒肉絲を作ったんだけど、
ちゃんと牛肉とタケノコの細切りから作った
今夜は夏野菜カレー+半熟目玉焼き

順調に消費していって、残り8個
野菜炒め・肉詰めとあと一品くらいできそう。
ピーマンといえば、コンパニオンプランツで、
ピーマン・パプリカとバジルは相性がいい!ってことで
我が家のベランダは
ナス・バジル・パプリカの順で並んどります

ナスの花が一輪してま~~~す
コンパニオンプランツうまくいくといいな
※コンパニオンプランツとは
コンパニオンプランツとは、共栄作物とも呼ぶ農学、園芸学上の概念。
近傍に栽培することで、互いの成長によい影響を与え共栄しあうと
される植物のことを指す。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
我が家の組み合わせの効果は、アブラムシ、ハダニを忌避させる
その他の害虫にも効果があるみたい
順調に消費されとります

昨日は、青椒肉絲を作ったんだけど、
ちゃんと牛肉とタケノコの細切りから作った

今夜は夏野菜カレー+半熟目玉焼き

順調に消費していって、残り8個

野菜炒め・肉詰めとあと一品くらいできそう。
ピーマンといえば、コンパニオンプランツで、
ピーマン・パプリカとバジルは相性がいい!ってことで
我が家のベランダは
ナス・バジル・パプリカの順で並んどります



ナスの花が一輪してま~~~す

コンパニオンプランツうまくいくといいな

※コンパニオンプランツとは
コンパニオンプランツとは、共栄作物とも呼ぶ農学、園芸学上の概念。
近傍に栽培することで、互いの成長によい影響を与え共栄しあうと
される植物のことを指す。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
我が家の組み合わせの効果は、アブラムシ、ハダニを忌避させる
その他の害虫にも効果があるみたい

タグ :ピーマンコンパニオンプランツ
Posted by cherie♪ at
23:17
│Comments(0)
2010年06月07日
友人の結婚式
土曜日の夜にテニス友達のMッシー&Mドの
結婚式二次会に夫婦で参加してきました

最初に会った時からもう3年半くらい?
時が経つのは早いねぇ
めちゃ×②久し振りの人もいて懐かしかった
私たち夫婦はまだ結婚式をしていないので、
久しぶりに会った人にはこの場を借りて
結婚報告をしちゃった
便乗報告(笑)
「おめでとう
」「お幸せに
」「ありがとう
」
温かい言葉に包まれて最高のひと時

まさかの新郎のカラオケもあったりと
楽しい企画もあって本当に良い二次会だった~
やっぱり幸せな人といると、こっちも幸せな気分になるわぁ
今まで結婚式とか何回となく招待されたけど、
今回が一番結婚式した~~いって思った
自分が結婚したからかな?
ちょうど結婚式の企画をしてるからかな?
早く自分たちの結婚式したい!!っす
結婚式二次会に夫婦で参加してきました


最初に会った時からもう3年半くらい?
時が経つのは早いねぇ

めちゃ×②久し振りの人もいて懐かしかった

私たち夫婦はまだ結婚式をしていないので、
久しぶりに会った人にはこの場を借りて
結婚報告をしちゃった

「おめでとう



温かい言葉に包まれて最高のひと時


まさかの新郎のカラオケもあったりと
楽しい企画もあって本当に良い二次会だった~

やっぱり幸せな人といると、こっちも幸せな気分になるわぁ

今まで結婚式とか何回となく招待されたけど、
今回が一番結婚式した~~いって思った

自分が結婚したからかな?
ちょうど結婚式の企画をしてるからかな?
早く自分たちの結婚式したい!!っす

タグ :結婚式
Posted by cherie♪ at
00:45
│Comments(0)
2010年06月04日
ピーマン
今日買い物に行ったら、
ピーマンの詰め放題をやってた
やらねば!やらねば!
袋は透明の広げられないビニール袋だったけど
詰めて×②、計19個

表面のつやと張りも、全体の緑色の濃さも、茎の切り口のみずみずしさも
私の中では、合格ライン
形が不揃いでも、多少のよじれも味に影響はないからOK!
いい買い物した!やったね
明日からは、
野菜炒め・肉詰め・青椒肉絲・夏野菜カレー
などなどピーマンが活躍しそう
旦那はラタトゥユが食べたいらしい。
「ハッピーラ・タ・トゥ・ユ~」
って歌ってます
個人的には苦手な料理なんだけど
ズッキーニとジャガイモを外せばいっか(笑)
ちなみに我が家のパプリカは・・・

現在30cm弱。
去年育てたピーマンが、携帯電話サイズの実を
面白いくらいポンポンつけたから、今年もチャレンジ!
ベランダでも育ってくれる夏野菜最高
収穫が楽しみ~~
ピーマンの詰め放題をやってた

やらねば!やらねば!
袋は透明の広げられないビニール袋だったけど
詰めて×②、計19個


表面のつやと張りも、全体の緑色の濃さも、茎の切り口のみずみずしさも
私の中では、合格ライン

形が不揃いでも、多少のよじれも味に影響はないからOK!
いい買い物した!やったね

明日からは、
野菜炒め・肉詰め・青椒肉絲・夏野菜カレー
などなどピーマンが活躍しそう

旦那はラタトゥユが食べたいらしい。
「ハッピーラ・タ・トゥ・ユ~」

個人的には苦手な料理なんだけど

ズッキーニとジャガイモを外せばいっか(笑)
ちなみに我が家のパプリカは・・・

現在30cm弱。

去年育てたピーマンが、携帯電話サイズの実を
面白いくらいポンポンつけたから、今年もチャレンジ!
ベランダでも育ってくれる夏野菜最高

収穫が楽しみ~~

Posted by cherie♪ at
23:42
│Comments(0)