2010年06月13日
夏の風物詩
昨日の夕飯がかわいかったから写してしまった

ブロッコリーとパプリカを大量に入れたんだけど
こうやってみると存在感が薄い・・・
で、この夕飯を食べてからお出かけ
H田くんが我が家に迎え来てくれて、C葉ちゃんと
ちゃんを
拾って、
ドライブ~~♪
まず向かうは「水見色」
街灯がない道をぐんぐん進んで行った先は、
ほたるがホワホワ飛び交ってた
水見色川のそばの遊歩道はけっこう見られた
フワフワ飛んでいるホタルを素手でキャッチ
手のひらを歩き回ってくすぐったい(笑)
撮影を試みるも・・・


周りが暗くて写らない
でも、繊細なホタルにフラッシュをたくわけにいかないからね。
ホタルが舞って、ほのかに送る恋のサインを観賞する
風流ですなぁ
もう一か所ホタルの名所を見に行こう!ということで
向かった先は、洞慶院梅園の裏の細道
ホタルは、水の豊かできれいな自然の中でしか生息できない
ことはよ~~くよ~~く分かってるけど、
ここで合ってる?と言いたくなるくらい山道クネクネ

杉道の間の離合できない道を進んでいくと、
ちょっとした茶畑が広がってると思ったら・・・
車の電気を消したとたんに、ホタル!ホタル!
いっぱい飛びまわってた!茶畑の横には小川が
川面に映るホタルの光がとっても幻想的
ホタルの飛び回る姿と、川の水音と、田んぼで鳴く
カエルの鳴き声・・・小さかった時の思い出とリンクするところが。
なんだか懐かしいなぁと思いました


ブロッコリーとパプリカを大量に入れたんだけど
こうやってみると存在感が薄い・・・
で、この夕飯を食べてからお出かけ

H田くんが我が家に迎え来てくれて、C葉ちゃんと

拾って、

まず向かうは「水見色」
街灯がない道をぐんぐん進んで行った先は、
ほたるがホワホワ飛び交ってた

水見色川のそばの遊歩道はけっこう見られた

フワフワ飛んでいるホタルを素手でキャッチ

手のひらを歩き回ってくすぐったい(笑)
撮影を試みるも・・・


周りが暗くて写らない

でも、繊細なホタルにフラッシュをたくわけにいかないからね。
ホタルが舞って、ほのかに送る恋のサインを観賞する

風流ですなぁ

もう一か所ホタルの名所を見に行こう!ということで
向かった先は、洞慶院梅園の裏の細道

ホタルは、水の豊かできれいな自然の中でしか生息できない
ことはよ~~くよ~~く分かってるけど、
ここで合ってる?と言いたくなるくらい山道クネクネ


杉道の間の離合できない道を進んでいくと、
ちょっとした茶畑が広がってると思ったら・・・
車の電気を消したとたんに、ホタル!ホタル!
いっぱい飛びまわってた!茶畑の横には小川が

川面に映るホタルの光がとっても幻想的

ホタルの飛び回る姿と、川の水音と、田んぼで鳴く
カエルの鳴き声・・・小さかった時の思い出とリンクするところが。
なんだか懐かしいなぁと思いました

Posted by cherie♪ at
10:43
│Comments(0)