2010年12月31日
雪~~~~!!
昨日は高校からの友人N美とカフェ

地元で唯一の大型店JASCOで待ち合わせ、
LUNCH&カフェ
この前あったのはN美の結婚式のときだったから
約1年ぶりかな?
近況報告とか結婚式の話とかで盛り上がってたら
いつの間にか4時間・・・
いつの間に!!!??って2人で驚いた
楽しかったから時間がたつのが早かったんだよねぇ
驚いたといえば、タイトルにも書いた「雪」
今朝起きたら、妹が「雪!ゆき!ユキ!雪!!!!」
って興奮していて、外を見たら

こんな状態。(↑↑コレは我が家の裏の田んぼ)
「え~~?霜が降りてるだけじゃない?」
って思ってたら、

ばっちり雪
でした!!
静岡の私の行動範囲内では、
雪が降らないから、積もった雪を見るのは
4・5年ぶり?
「こんな程度では雪とは言わ~~~ん
」
って言う人もいるかもしれないけど
「雪
です」
「雪だるま出来なくても雪です!」
明日静岡に戻るんだけど、飛行機
飛ぶかなぁ?
「羽田空港が雪により欠航」
なんて言われたらどうしよう??
天気予報がとっても気になる




地元で唯一の大型店JASCOで待ち合わせ、
LUNCH&カフェ

この前あったのはN美の結婚式のときだったから
約1年ぶりかな?
近況報告とか結婚式の話とかで盛り上がってたら
いつの間にか4時間・・・

いつの間に!!!??って2人で驚いた

楽しかったから時間がたつのが早かったんだよねぇ

驚いたといえば、タイトルにも書いた「雪」
今朝起きたら、妹が「雪!ゆき!ユキ!雪!!!!」
って興奮していて、外を見たら

こんな状態。(↑↑コレは我が家の裏の田んぼ)
「え~~?霜が降りてるだけじゃない?」
って思ってたら、

ばっちり雪

静岡の私の行動範囲内では、
雪が降らないから、積もった雪を見るのは
4・5年ぶり?
「こんな程度では雪とは言わ~~~ん

って言う人もいるかもしれないけど
「雪

「雪だるま出来なくても雪です!」
明日静岡に戻るんだけど、飛行機

「羽田空港が雪により欠航」
なんて言われたらどうしよう??

天気予報がとっても気になる




Posted by cherie♪ at
11:49
│Comments(0)
2010年12月29日
餅つき
今朝、従姉妹のチルチルを駅で拾って
おじいちゃん&おばあちゃん
に行ったら・・・
もう餅つき始めてるし

昨日磨いた
蒸し器も活躍!!
うちの地方は餅が丸餅なので、
つきあがった餅を切って丸める作業がメイン!

↑↑これが餅つき機

↑↑つきあがった餅を投入!
この餅をハンドルを回して、CUTして、
手に片栗粉をまぶして丸くしていく
CUTと丸める役をチルチルと交代交代で
やりました
やる人によって餅の大きさがバラバラなのはご愛嬌
こんなかんじでた~~~~~くさんの餅ができました

チルチル大活躍でした

お餅つきが終わったら、昼食→お買い物へ
スーパーを2件はしご


家に戻ると、チルチルがやりたいことが・・・
百人一首
小学生がやりたいことっすか???
って思ったけど、毎年正月には百人一首をするのが
恒例になっているので、練習したいんだって
正月集まるみなさま、今日の1位はチルチルだったよ
あなどるなかれ~~~!!!
おじいちゃん&おばあちゃん

もう餅つき始めてるし


昨日磨いた

うちの地方は餅が丸餅なので、
つきあがった餅を切って丸める作業がメイン!

↑↑これが餅つき機

↑↑つきあがった餅を投入!
この餅をハンドルを回して、CUTして、
手に片栗粉をまぶして丸くしていく

CUTと丸める役をチルチルと交代交代で
やりました

やる人によって餅の大きさがバラバラなのはご愛嬌

こんなかんじでた~~~~~くさんの餅ができました


チルチル大活躍でした


お餅つきが終わったら、昼食→お買い物へ




家に戻ると、チルチルがやりたいことが・・・
百人一首
小学生がやりたいことっすか???
って思ったけど、毎年正月には百人一首をするのが
恒例になっているので、練習したいんだって

正月集まるみなさま、今日の1位はチルチルだったよ

あなどるなかれ~~~!!!
Posted by cherie♪ at
00:55
│Comments(1)
2010年12月27日
クリスマス→帰省
今年のクリスマスは我が家でクリスマスホームパーティ

↑↑これは旦那の作ったパエリヤ
これ以外に、クリスマスケーキとサラダ、チキン
サルマーレ(ルーマニアの料理。ロールキャベツみたい)
などなどを総勢8人で食す!!
みんなに気に入ってもらえたみたいで良かった
プレゼント交換とかもしちゃった
楽しかった~~~

で、昨日から実家へ帰省

飛行機が強風で揺れる×②

何十回と飛行機に乗ってるけど、久々に飛行機が
定刻通りに着かない事態を味わいました
今日は、おじいちゃんおばあちゃん
に帰省の報告
ついでに掃除&食事
明日お餅つきをするのでその準備も

まずは「もろぶた」を拭きあげる。
おばあちゃんに「2回拭きなさい!」って言われて
「いいじゃん1回で~~」って思いながらも
おとなしく従う
逆らえません
(この「もろぶた」って標準語かなぁ?
お餅やお赤飯を入れたりする箱のことっす)

次に蒸し器も拭きあげる。
この蒸し器、何年物か分からないけど、
ちゃんと磨いてあるのでバリバリ現役です
「あんたより年上じゃない?」って言われた

米を6升洗う。「6升」?・・・・・
えーーっと「10合」が「1升」だから・・・
60合??
桁が違います

明日は従姉妹も合流してお餅つき
明日の様子も写メ撮ったらアップします


↑↑これは旦那の作ったパエリヤ

これ以外に、クリスマスケーキとサラダ、チキン
サルマーレ(ルーマニアの料理。ロールキャベツみたい)
などなどを総勢8人で食す!!
みんなに気に入ってもらえたみたいで良かった

プレゼント交換とかもしちゃった

楽しかった~~~


で、昨日から実家へ帰省


飛行機が強風で揺れる×②


何十回と飛行機に乗ってるけど、久々に飛行機が
定刻通りに着かない事態を味わいました

今日は、おじいちゃんおばあちゃん

ついでに掃除&食事

明日お餅つきをするのでその準備も


まずは「もろぶた」を拭きあげる。
おばあちゃんに「2回拭きなさい!」って言われて
「いいじゃん1回で~~」って思いながらも
おとなしく従う


(この「もろぶた」って標準語かなぁ?
お餅やお赤飯を入れたりする箱のことっす)

次に蒸し器も拭きあげる。
この蒸し器、何年物か分からないけど、
ちゃんと磨いてあるのでバリバリ現役です

「あんたより年上じゃない?」って言われた


米を6升洗う。「6升」?・・・・・
えーーっと「10合」が「1升」だから・・・
60合??
桁が違います


明日は従姉妹も合流してお餅つき

明日の様子も写メ撮ったらアップします

Posted by cherie♪ at
22:30
│Comments(1)
2010年12月20日
最新作
最新作のステンドグラスをプレゼントしてきました

最近お世話になっているReset Room e.さんへ
日ごろの感謝をこめて&チョイ早いクリスマスプレゼント
私の作ったステンドグラスとA子さんのリンゴの
コラボレーション
リンゴが本当においしそう

色鉛筆で描いたとは思えない
ついでに残ったガラスでこんなのも作ってみた

めちゃシンプルなフォトフレーム
最近、余ったガラスで作品を作るのがマイブーム
ぜ~~~んぜん違う話題なんだけど、
最近空気が澄んでいるからか、静岡市内から見える
富士山がめちゃきれい


この昼間の富士山も好きなんだけど、

この夕日に映える富士山にはやられました
信号で止まっている間ず~~~っと見てしまった
この時期、原付で走っていると寒いけど、
思わぬ発見もあってちょっと楽しい


最近お世話になっているReset Room e.さんへ
日ごろの感謝をこめて&チョイ早いクリスマスプレゼント

私の作ったステンドグラスとA子さんのリンゴの
コラボレーション

リンゴが本当においしそう


色鉛筆で描いたとは思えない

ついでに残ったガラスでこんなのも作ってみた


めちゃシンプルなフォトフレーム

最近、余ったガラスで作品を作るのがマイブーム

ぜ~~~んぜん違う話題なんだけど、
最近空気が澄んでいるからか、静岡市内から見える
富士山がめちゃきれい



この昼間の富士山も好きなんだけど、

この夕日に映える富士山にはやられました

信号で止まっている間ず~~~っと見てしまった

この時期、原付で走っていると寒いけど、
思わぬ発見もあってちょっと楽しい

Posted by cherie♪ at
23:51
│Comments(1)
2010年12月11日
2週間こんな感じでした
更新していない2週間くらいの間に
夫婦そろって2つ試写会に行ってきました
2週連続で試写会が当たったのは久しぶり
まずは、1つ目

代表作と言われて10年くらい前?に読んだんだけど
当時良く分かんなくて「うーん・・・」って感じでした
今回は映像だから分かりやすい!?って
期待をしちゃったので、
自分でハードル上げすぎちゃったなぁ・・・
時代の若者の悩み等々いろいろ取り巻くものがある…
って言うのは分かる。分かるが…
個人的には消化不良っす
ただ水原希子はさすがモデル!目を引きました
次に、2つ目

これは昨日見に行ってきました
あ、日付変わったから一昨日か。
こっちは個人的によかったっす
特に、夕暮れの御輿入れのシーンで、
次々元赤穂の家臣がお伴を申し入れる所は
泣きました
ポロポロ
最後のシーンも予想はついてた。
ついてたけど、こうなるって分かってても
泣きました
ポロポロ
キレイな映像と、物悲しい感じがよかったっす
試写会の後は、青葉公園でお散歩

クリスマスムードが高まってます
夫婦そろって2つ試写会に行ってきました

2週連続で試写会が当たったのは久しぶり

まずは、1つ目

代表作と言われて10年くらい前?に読んだんだけど
当時良く分かんなくて「うーん・・・」って感じでした

今回は映像だから分かりやすい!?って
期待をしちゃったので、
自分でハードル上げすぎちゃったなぁ・・・

時代の若者の悩み等々いろいろ取り巻くものがある…
って言うのは分かる。分かるが…
個人的には消化不良っす

ただ水原希子はさすがモデル!目を引きました

次に、2つ目

これは昨日見に行ってきました

あ、日付変わったから一昨日か。
こっちは個人的によかったっす

特に、夕暮れの御輿入れのシーンで、
次々元赤穂の家臣がお伴を申し入れる所は
泣きました


最後のシーンも予想はついてた。
ついてたけど、こうなるって分かってても
泣きました


キレイな映像と、物悲しい感じがよかったっす

試写会の後は、青葉公園でお散歩



クリスマスムードが高まってます

Posted by cherie♪ at
01:03
│Comments(0)